くらた病院

平塚市 リハビリ 透析 入院 医療法人財団倉田会 くらた病院

HOME > お知らせ > お知らせ

お知らせ

  • 駐車場をご利用の皆様へ

    駐車場内は、歩行者優先です。自動車、オートバイ、自転車は、細心の注意を払って頂き、最徐行して頂くよう、お願い致します。
    駐車後は、必ず施錠して下さい。駐車場内での盗難、事故などのトラブルの責任は、一切おいませんので、ご注意下さい。

  • 院内フリーWi-Fiご利用について

    当院では患者さまをはじめ、病院を利用される方の利便性向上を目的として院内フリーWi-Fiによるインターネット接続サービスをご利用いただけます。ご利用に際しては、規約をご覧のうえ、他の利用者様の迷惑にならないようにマナーを守ってご利用ください。
    規約はこちら→

  • 敷地内全面禁煙のお知らせ

    健康増進法が施行され、病院、学校、宮公庁など多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるよう努力しなければならないと規定されました。

    喫煙は、喫煙者だけでなく、たばこを吸わない方たちの健康に悪影響を及ぼします。
    患者様のみならず、ご家族様及びお見舞いの方々、病院職員全ての人の健康を守るために、当法人では、平成26年5月1日より病院敷地内は全て禁煙とさせて頂きましたので、ご理解とご協力をお願い致します。

    尚、くらた病院では、禁煙外来を設け、たばこをやめたい方を支援しております。

  • スギ花粉に対する診療のお知らせ

    現在、シダキュア舌下錠2000JAU(増量期製剤)が出荷調整の為不足しており、初診の方の受付を中止しております。なお、すでに治療中の方につきましてはシダキュア舌下錠5000JAU(維持期製剤)の安定供給が見込めることから、引き続き診療を行ってまいります。
    ご不便をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
    【診察日・時間】
     毎週水曜日          9時00分~12時00分
     毎週木曜日          9時00分~12時00分
                    14時00分~17時00分(受付終了16時30分)
    担当:高山医師

  • マイナンバーカードによる保険証確認について

    当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しております。
    マイナンバーカードでオンライン資格確認をすることで、特定健診等の情報や診療/薬剤情報等を活用して診療を実施しています。
    マイナ保険証を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
    マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。

    詳しくはこちら

  • 当院からのお知らせ

    厚生労働大臣の定める掲示事項はこちらから閲覧できます。→(PDF)

    指定訪問リハビリテーション重要事項説明書はこちらから→(PDF)
    指定訪問リハビリテーション運営規定はこちらから→(PDF)

  • 午前受付  8:30~12:00
    〃 診療  9:00~12:00
    午後受付  13:30~17:00
    〃 診療  14:00~17:30
    休診日:日曜日,祝祭日,土曜日午後
    12/29午後~1/3

  • 内科・外科・整形外科・乳腺外科
    糖尿病内科・神経内科

  • お電話はこちら
  • 入院(相談室直通)はこちら